寝る前にストレッチ
おはようございますv(^_^v)♪
RUCCAの伊藤です❤
みなさん、寝る前にストレッチはしてますか?(⌒▽⌒)
仕事などで筋肉が疲労するとそれがコリに、そして猫背へとつながり、筋肉に十分に酸素が行き渡らなくなります。
このだるさを改善しつつ、寝ている間も体脂肪の燃焼が続くそうです^_^
“1.床にお尻をつけ、骨盤がまっすぐ立つ位置で足を広げましょう。
“2.片手を壁につけ、肩を前に出すようにして胸をゆっくり伸ばしましょう。呼吸は、ゆっくりと深いペースで10回ほど繰り返しましょう。反対側も同様に。左右2回くらいを目安に。
“3.足幅はかかとの真上に膝が来る位置に、肩幅よりも大きく開きます。この時も、骨盤がまっすぐ立つように、尾てい骨を真下に向け、お腹と腰を押し合うように意識しましょう。
これを毎晩寝る前にすると、次の日の身体のダルさはすごく楽になるはずです❤❤
是非試してみて下さい(^∇^)