❤️てんさい❤️
こんにちRUCCAの伊藤です
いよいよ冬本番ですね~

そういえば最近私が身体を冷やさないために使っているものがありまして『てんさい糖』ってご存知ですか







とりあえず本当に身体に良くて、なんといっても身体を温める効果があるお砂糖らしいんです





【糖尿病との甜菜(てんさい)の関係】
血糖値の上昇が緩やかなため、白糖から切り替えるものとして使用する人もいます。
また南国のフルーツは身体を冷やすと聞きますが、
寒さに強い=身体を温めるとも言われているそうです。
寒さに強い=身体を温めるとも言われているそうです。
なんといっても上白糖とは違い、「天然の甘味料」=甜菜(ビート)糖です。
意外と知られていないてんさい糖の話
【歴史】
漢字を見てわかるように「舌」に「甘い」=甘く感じる食べ物
そこからヒントに砂糖つくりとしてドイツから始まったと言われています。
そこからヒントに砂糖つくりとしてドイツから始まったと言われています。
【栄養素】
・ビフィズス菌を増加させるオリゴ糖が含まれお腹に優しい。
どんなお料理に使えるので是非試してみる価値アリです







煮物とかオススメですよ


