今年の初お祭りレポートin難波神社
こんにちは、筒井です。
お祭りってほんまテンション上がりますねー!
先週末RUCCAのすぐ近くにある、難波神社のお祭りがありました。
このお祭りでは夕方6時ごろになると、
巫女さんから参拝者にカチワリ氷が配られます。
これを食べると夏負けしないと言い伝えられているそうです。
毎年日曜日の営業後にみんなでチョロっと遊びに行ってます^_^
今年は息子も同伴で大喜びでした。
目玉の大太鼓の演奏も聞けて今年はラッキーでした。
最後に小ネタを一つ
実は、仁徳天皇を祭ったこの難波神社は
おっきな本堂よりも、実は正面向かって左隅にある
真っ赤な鳥居がたくさん立ってるお稲荷さんが有名で
お願い事がよく叶うそうです^_^
お祭りはおわりましたが、是非お参りにどうぞ!!